
明日は降園後、rikuのクラスの有志が集まって
クリスマス会を行うことになってます。
そういうの、ちょっと苦手なんですが
rikuのためにも頑張って参加してこようと思ってます(´∩`。)
++++++++++++++++++++++
話は変わって週末のこと
3人息子を連れて歯医者さんにフッ素を塗ってもらいに行ってきました。
ハルヒナにとっては初フッ素。
ここに引っ越してきてから
たくさん歯医者がありすぎてどこが良いのかも分からないし
今までは実家近くの歯医者さんでrikuのフッ素は塗ってもらってました。
でも、今回はマンション近くの小児歯科へ行ってみることにしました。
riku、3~4か月に一度は定期的に歯医者さんでフッ素を塗ってもらっていて
今までは虫歯ありと言われたことはありませんでした。
幼稚園の歯科検診でも無しって言われていたのに
今回歯医者に行ったら
「まだ初期虫歯にはなっていないけど、奥歯4本要注意。
見た感じ分からないかもしれないけど
もしかしたら虫歯になりかけてるかもしれない」
と言われました。
なので、進行どめを塗って黒くなった部分をレーザーで
殺菌、無菌状態にして削り、シーラントをしましょうと。
要注意で、しかもまだ初期虫歯かわからないのに
治療しなきゃいけないの??
って少々腑に落ちなかったのですが
素人のワタクシ、ただただ先生の指示に従うのみ。。。。
ということで、フッ素を塗りにきただけなのに
なぜか治療の方向に話が進み
歯のクリーニング、レーザーによる殺菌処理、進行どめ塗布
となりました。
そしてその時はフッ素は塗ってもらえず、、、
進行どめを塗ると、虫歯のところが黒くなるので
次回はその様子を見てそこにシーラントをしてフッ素塗布
とのことでした。
で、もうあれから数日たっているのに
rikuの奥歯、黒くなったものは1本もありません。
やっぱりまだ初期虫歯にはなっていなかったようです。
なんだかなーって思っちゃいませんか?
フッ素塗りに行っただけなのに、フッ素は塗ってもらえないは
疑惑で進行どめを塗られるは。。。
でも、rikuはまだいいんです。
もう4歳だし、奥歯に虫歯できててもおかしくないし
治療だって耐えられる年齢だから。
ハルヒナにも同じ感じだったんですよー。
ハルヒナにもフッ素を。。。
ってちゃんと言ったのに
二人もフッ素、塗ってもらえず。
ハルは、前歯が少し(素人目では全然わからない)欠けているからって
そこから虫歯になるかもしれないとのことで
前歯をコーティングしてもらう処置だけで、フッ素は塗ってもらえず、次回へ持ち越し。
ヒナは前歯がこれまた初期虫歯にはなってないと思うけど
なりそう(溶けてきているように見える)
とのことで、進行どめを塗ろうということを言われたのですが
ワタクシ、さすがに前歯が黒くなるのは避けたかったので
「いやです。フッ素だけでいいです。」
といいました!!
でも、このときは歯のクリーニングだけでやっぱりフッ素は塗ってもらえず
「次回までに進行どめを塗るか塗らないかもう一度考えてきてください。
フッ素だけでは、虫歯になりかけの歯の進行は止められませんから」
だってー。
でもさ、でもさ、本当に虫歯になりかけなのかな??
C1の状態でないのに、進行止めって塗らなきゃいけないの??
ということで、また1週間後3人連れて歯医者へ行かなきゃいけなくなりました。
今回誰一人フッ素塗ってもらえませんでした。
なんかねー、私がひねくれてるだけかもだけど
単に診療代稼ぎたくて
この日フッ素塗ってもらえなかったのかなーとか
(もう一度来院させるため)
思いたくなっちゃいました ンモォー!! o(*≧д≦)o″))
1歳7か月の双子たち。
もちろん歯医者では大泣きで
連れていくのだってやっとの思いで連れていってるのに
また1週間後って。。。
虫歯で治療しなきゃいけないなら仕方ないけど
できる限り、その日で終了するようにしてくれないと
ワタシもすっごく大変なのに、、、、
パパと相談して、次回行ってもなんだかんだで
フッ素を塗ってもらえないようなら
病院変えようって思いました!!
今まで通っていた病院は
フッ素塗ってくださいって言えば、
歯のチェックしたあとちゃんとその日にちゃんとフッ素塗ってくれたんだけどな。
なんか、腑に落ちないわたくしなのでした。